We painted the ceiling green.
(我々は天井を緑色に塗った)
She boiled the eggs hard.
(彼女はその卵を固ゆでにした)
He left me alone.
(彼は、私を1人にした/1人にして立ち去った)
This letter made Jane happy.
(この手紙がジェーンを幸せにした)
<解説>
後ろに名詞(目的語)を置いて、その後に形容詞を置く動詞のグループがあります。make がその代表です。
"make Jane happy" は「Jane を happy にする」という意味ですが、make 以外の動詞でこのパターンをとるものも、
結果として、「目的語が形容詞の状態になる」ことに注意してください。
つまり、上の例の boil の場合は、ゆでることによって「the eggs が hard になった」のです。